もうひとつのブログ

2025-01-10 00:00:00

~生理前の感情を穏やかに整える~アロマリンパトリートメント

生理前になるとイライラや気分の落ち込みとともにナイーブな欲求が高まることがあります

 

これはホルモンバランスの変化による自然な反応であり多くの女性が経験することです

 

そんな時

アロマリンパトリートメントを取り入れることで 心と体を穏やかに整えバランスを取り戻すことができます

 

 

① 生理前に感情の起伏が強くなる理由

 

生理前は女性ホルモンの変動が激しい時期

特に

排卵後から生理が始まるまでの期間は黄体ホルモン(プロゲステロン)が優位になり体温が上昇しやすくなるためナイーブな欲求が高まることがあります

 

また

エストロゲン(卵胞ホルモン)が急激に減少することによる感情の不安定さも影響し感情の起伏が強くなることもあります

 

さらに

ストレスが溜まっていると副腎から分泌されるアンドロゲン(男性ホルモン)の影響で欲求が高まる場合もあります

 

 

② アロマリンパトリートメントで心と体を整える

 

生理前の欲求は決して悪いことではありませんが「落ち着かない」「集中できない」と感じる場合は心と体のバランスを整えることが大切です

 

アロマリンパトリートメントにはリラックス効果やホルモンバランスを整える効果が期待でき自然な形で心身の調和を促します

 

 

③ 生理前におすすめのアロマ

アロマの香りは脳の大脳辺縁系に直接働きかけ感情のコントロールやホルモンの調整をサポートします

特に生理前の欲求を穏やかに整えるには以下の精油がおすすめです

 

*クラリセージ:

ホルモンバランスを整え 心を落ち着かせる

 

*イランイラン:

官能的な香りで 情緒の安定を促す

 

*ラベンダー:

自律神経を整え 心を穏やかにする

 

*ゼラニウム:

女性ホルモンのバランスをサポートし 気持ちを落ち着かせる

 

これらのアロマをブレンドしたオイルでのリンパトリートメンは深いリラックスをもたらし過剰な興奮を穏やかに和らげる効果が期待できます

 

 

④ リンパを流して心地よいバランスへ

 

リンパの流れが滞ると老廃物が溜まり体が重くなったり気分が不安定になったりすることも

 

アロマリンパトリートメントで体をほぐし血流とリンパの流れを促すことでリフレッシュした気持ちを取り戻すことができます

 

特にデコルテやお腹周りのトリートメントは副交感神経を刺激し心を落ち着かせる効果があるため生理前の感情の起伏や情緒の不安定さを和らげるのにおすすめです

 

 

⑤ 自分自身を大切にする時間を持つ

 

生理前の体と心の変化を責めるのではなく「今はホルモンの影響でこういう状態なんだな」と受け入れることが大切です

アロマリンパトリートメントを通じて自分自身をいたわりゆっくりと整える時間を作ることで心地よいバランスを取り戻せるでしょう

 

生理前の感情を無理に抑え込むのではなく自然な形で調和させるためにアロマの香りと心地よいトリートメントを取り入れてみてはいかがでしょうか?

0F9CD562-1F44-4B19-BE7E-C3338A355990.png

  

🩵ココロ カラダ整う安らぎサロン🩵
アロマリンパ/レインドロップ
Sacred Scents|セイクレッドセンツ
名古屋市東区泉2丁目17-17 
Viare Bagus 302 

#名古屋リンパマッサージ #名古屋マッサージ  #名古屋オイルマッサージ #名古屋アロママッサージ #名古屋リラクゼーション #高岳サロン #久屋大通サロン #名古屋サロン #名古屋男性セラピスト #名古屋男性アロマセラピスト #名古屋メンズセラピスト #レインドロップ #名古屋レインドロップ

 

ご予約お待ちしております♪

ご予約入力画面の「キャンセルポリシー」はクリックして必ずお読みいただきますようお願いします。

女性専門サロンです。

👀空席確認・今すぐ予約